【お役立ち?NZ情報】ニュージーランドのスーパーマーケット事情!

【お役立ち?NZ情報】ニュージーランドのスーパーマーケット事情!

2021年12月6日

こんにちは!Cocoです♡

海外旅行で必ず行く場所ってありますか?
わたしの場合、現地のスーパーには必ず行きます☺︎

国によってまったく違う雰囲気・品揃えが楽しめるだけでなく
同じ商品でもお土産屋さんで購入するよりも
スーパーで購入した方が安いことも。

ニュージーランドで
ワーホリ・留学を予定している方はもちろん
旅行で訪れる際にも
ぜひスーパーに立ち寄ってみてください!

覚えておきたい!大手スーパー4つ☆

まずは王道に大手スーパーをご紹介!

わたしの日常的な買出しは
90%はこの大手スーパーに支えられいます。
(残りの10%については、最後の方にご紹介しております。)

New World(ニューワールド)

ニュージーランド生まれのスーパー。
2021年12月時点で140店舗!

イメージ的には
大手4つの中ではお高めでクオリティ重視っぽい感じ。

ですが、商品によってはお安いものも!
特に、オリジナルブランドの『Pams』の商品はお得。

わたしは次に紹介するWoolworths/Countdownでは取り扱いがない商品を
New Worldで買い足す。という流れになることが多いです。

また、『New World Metro』と呼ばれる店舗が
たまにビジネスエリアにあります。

通常の店舗と比較するとエリアの需要にあわせて
ランチになるパン・お惣菜が充実している印象です。

オークランドCBDにも
このNew World Metroがあるので
シティで働いていた頃は
たまにお世話になっておりました。

Woolworths/Countdown

お隣の国、オーストラリア生まれのスーパー。

ニュージーランドには2021年12月時点で181店舗あります。

オーストラリアではWoolworths
ニュージーランドではCountdownと呼ばれていたのですが
2023年から改名を徐々にしていてWoolworthsと混在しています。

緑のマークが目印です!

大手スーパーの中では、お値段は中堅なイメージ。
オリジナルブランドはやはりお安く、
大変お世話になっております。

New Worldと比較すると
おしゃれな商品は少ない印象ですが

日常品の買い出しにはまったく困りません◎

なんでしょう・・・。
ほんとクオリティもお値段も中堅すぎて
書くことが思いつかない・・・(笑)

Pak n Save(パックンセーブ)

こちらもニュージーランド出身のスーパー。
New Worldと同じ親会社の傘下です。

ニュージーランドには2021年12月時点で57店舗。
(思っていたよりも少なかったです!)

わたしがイメージするThe海外スーパーなのが
このPak n Saveです。

商品の陳列が倉庫形式で
まとめ買い・大きめ商品(業務サイズ?)を置くことによって
その分、お値段を安価に抑えられているとのこと。
ニュージーランドの大手スーパーでは最安と言われています。

食生活・買い物の仕方にもよると思いますが
わたしの生活スタイルにはあわないため
たまにしか行きませんが、
たまに行くとお店の雰囲気・大きさに
テンションがあがります(笑)

日本から友だちが訪ねてくる際には、
ぜひ連れていきたいスーパーですね!

Four Square(フォー・スクエア)

この記事を書いていてはじめて知ったのですが
このFour Square
実はニュージーランドに230店舗もあるんです!

てっきりNew WorldかWoolworths/Countdownが
店舗数最多だと思っていたので
びっくりな結果でした。

イメージ的には、ちょっと田舎でよく見かけるイメージ。

都会には店舗がないということではなくって
田舎の小さな町だと、スーパーはFour Squareだけ。
という状況をよく目にする気がするんです。

実はこのFour SquareもNew Worldと同じ親会社の傘下。
Foodstuffs(親会社)、大手スーパーを3つも抱えてすごいですね・・・。

小さな町でしか見たことがないので
こじんまりとしたサイズ感な店舗しか
見たことがないのですが
大きなFour Squareも存在するのかな?

きっとお世話になる!アジア系・日系スーパー。

わたしの買い出し残り10%を支えているのが
このアジア系・日系スーパーです!

オークランド・クライストチャーチであれば
気軽にアジア系・日系の食品も手に入りますよ。

Tai Ping(タイピン)

オークランドに11店舗もある中国系スーパー。

中国系の食品だけではなくって、
タイ・ベトナム・フィリピンからの食品も取り扱いがあります。
日本の食品もちょっと置いてます!

アジア系の料理でしか使わないような
野菜の取り扱いがあるのが
最高にうれしいポイント!そして安い!

ニラとか白菜って
大手スーパーにはなかなか置いていないので

このTai Pingでよく購入してます。

餃子の皮もTai Pingが種類も豊富ですし
お値段も良心的です。

Japan Mart(ジャパン・マート)

名前の通り!日系のスーパーです。
オークランドに6店舗、クライストチャーチに2店舗あります。

日本の食品が恋しくなったら
Japan Martへ行けばまちがいないです!

お菓子、調味料、冷凍食品、インスタント食品など
生鮮食品以外は種類豊富な品揃えです。

一度、大手スーパーで購入した醤油が
あまりにもおいしくなくて
醤油はJapan Martから
日本の醤油を購入することにしています。

大手スーパーで購入した醤油は
なんだか塩分がきつくて
使うのがむずかしかったんです・・・。

また、友だちへの気軽な手土産に
日本のものを持っていくと喜ばれるので
Japan Martでお菓子を調達することも。

オークランドにJapan Martがあって、
本当によかった・・・!!!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

大手スーパーの良さももちろんありますが
オークランドで感じる良い点は
多国籍なスーパーの多さです!

さまざまな国からの人々によって成り立っている都市なので
そのぶん、さまざまな国のスーパーがあります。
日系、中国系、韓国系、フィリピン系、インド系、などなど・・・。

見たこともないような商品も置いてあることがあって
見るだけでも楽しいので
見かけたらぜひ覗いてみてください☺︎

それでは、See ya ♡